更新情報
2025年09月03日 社長ブログ
“同じ方向”を見られるお客様とつくる家
家づくりは、私たち工務店にとっても、
お客様にとっても、
一生に一度の大きなプロジェクトです。
だからこそ、
ただ契約をして建てるだけではなく、
同じ方向を向いて共に歩んでいくことが
何より大切だと感じています。
同じ方向を見られるお客様とは、
私たちが大事にしている考え方や
価値観に共感してくださる方です。
例えば
「見えない部分ほど丁寧に」
「10年、20年後も快適で安心な家を」
「森と林業を守る国産材で建てる家」
「お施主様ご家族と一緒に作りたい」
このような想いを共有できると、
打合せも現場もスムーズに進みます。
お互いの信頼が深まり、
細かな仕様の一つ一つにも納得感が生まれ、
完成した家には強い満足感が宿ります。
逆に、方向が揃わないまま進めると、
どこかで無理が生じます。
目先のコストだけを重視される方にとって、
私たちの家づくりは高く感じるかもしれません。
デザインだけを優先される方には、
性能や施工へのこだわりが
伝わりにくいかもしれません。
無理に合わせることはできますが、
それでは本当に良い家は生まれません。
私たちの仕事は、
お客様に寄り添いながらも、
プロとして必要なことを正直に伝え、
より良い方向へ導くことです。
その過程で意見が合わない事もありますが、
対話を重ねて同じ方向を見られるようになると、
家づくりは一気に楽しく、
充実したものになります。
家は、お客様と私たちが
力を合わせて一緒につくるものです。
お互いが同じゴールを描き、
その道のりを共に歩むからこそ、
完成した時の喜びは何倍にも膨らみます。
これからも私は、
“同じ方向”を見られるお客様と一緒に、
本当に価値のある家をつくり続けたいと思います。