こんにちは。
リノベーション工事中の 守口市N様邸の現場で、
棟梁と納まりや造作について打合せをしました!
鉄骨造のリノベーションを見るのは初めてで、
不要な部分が解体された鉄骨のお家は、仕切りの無い広い空間になっていました。
柱や間仕切り壁が無い 広い空間を作れるのは、鉄骨造のメリットなんですね~
初めて見る構造なので 現場内を色んな角度から見ていると、
棟梁が、鉄骨の家(リノベーション)で 出来る事・出来ない事・出来ない理由などを教えてくれました(^^)
木造の新築とは違う部分が沢山あり、勉強になります!
仕上がると、いつもの創建工房の家と変わりない見た目になる(らしい)ので、
どういう風に仕上がっていくのか、工程も楽しみたいと思います!