動線とこだわりポイント
2022.03.08
窪田 悠
縁 創建工房 / 設計
縁 創建工房 / 設計
こんにちは。 先日お引渡しをした 枚方市T様邸の一部をご紹介したいと思います! まず、玄関ドアを開けると、 左側にはシューズクローゼット⇔コート掛け⇔ホールの動線がつながる「家族動線」と、 真っ直ぐホールへあがる「来客用動線」があります。![]()
そして、ホールの右手にはスリッパニッチと小物を飾ることが出来るアーチ型のニッチがあります! サイズ感や形にもこだわって作った、便利なニッチです。
家族動線の方には、鍵やマスクを置くためのニッチを作りました。 来客用動線からは見えない位置にあるので、多少ごちゃごちゃしても大丈夫です!(笑) ※ニッチの写真撮るの忘れました・・・ それぞれのニッチに役割があって、 置く場所・飾る場所が決まっていていいですよね♪ そして玄関ホールには、造作の手洗いスペースを設けました。 ボウルや水栓・タイルはお施主様がセレクトしました! 渋めな色で統一していてかっこいいです!
手洗い下の収納スペースには、マスクやハンドソープやタオルのストックをしまえます。便利!
玄関先だけでも生活動線やこだわりがギュッとコンパクトにまとまっていて、私もお気に入りなんです(*^_^*) また次の機会で、LDKの造作などもご紹介したいと思います!