チェックがたくさん!
2022.03.06
浦辻 直人
縁 創建工房 / 工務
縁 創建工房 / 工務
こんにちは!浦辻です。
夜はまだ冷えますが、少しずつ暖かくなってきましたね!
季節の移り変わる際は体調管理は気を付けないといけませんね・・・
昨日は枚方市で基礎の工事の最終工程になる、立ち上がりコンクリートの打設工事がありました!
どんな工事でもそうですが、打設する(隠れる箇所)箇所は事前にチェックする工程が入ります。
今回僕がしたのはアンカーボルト施工後のチェックです!基礎と土台を固定する金物なのですが、コンクリート打設すると
基本的に取り換えができません、なので、事前に基礎屋さんと打ち合わせをし図面通りにアンカーボルトが施工されているかチェックしていきます。
アンカーボルトの数は1戸のお家で100~120本ほどありますのでそれをすべてチェックしていきます!
シビアな寸法もありますので、確認する際は慎重に行わなければなりません。
昨日はすべてチェックすることができ、次の工程に移れましたので一安心です!
基礎工事は終わりに向かい次はいよいよ大工さん工事が始まっていきます!出来上がっていくのが楽しみですね(^^)