楽しい実験!
2019.03.09こんにちは!
この週末はタイトル通り寺子屋で実験三昧の榊田です。
創建工房主催の「家づくり寺子屋®」では
ローンのこと、土地のことなど勉強しますが、
その中でひと際楽しいのが、
(楽しいって思っているのは私だけかも?笑)
3時間目の素材の勉強です!
外壁材の種類を比べたり、
自然素材の消臭効果を確かめたり、
断熱材の違いを見て学んだり・・・・
実験内容も盛りだくさん!
写真手前の小瓶には、アンモニア(刺激臭のするアレです)
を含ませたコットンをいれて時間を置き、
中に入っている素材が
どれほど匂いを取るかを体感していただく実験なのですが
今日は手にアンモニアをぶちまけるという悲惨な実験になりました・・・( ;∀;)
(鼻風邪ひいてて匂いが分からないのが不幸中の幸い・・・?)
写真奥のもこもこは、創建工房の屋根と床を守る断熱材!
発泡して、なんと80倍にまで膨らむすごいやつです。
明日も2組実験が待ってます!
がんばりまーす!!(*^-^*)
おまけのりゅうくん
これがほんとの看板犬ですね!
お仕事しっかりやってます!!(但し、営業時間外)