枚方市穂谷M様邸 リビングから桜が見えるやすらぎの家
約130坪の広大な敷地は、お施主様が一目ぼれした敷地。
川を隔てた向こう岸には桜の並木道があり、春夏秋冬の景色を楽しむことができます。
そんなリビングの真ん中には、家族を見守ってくれているように大黒柱を配置。
将来的にご両親が住むこと、自分たちが年を重ねたときのことも考え、ゆったりとしたプランにしました。
縁 創建工房との出会い
初めての出会いは、家づくり寺子屋のセミナーに参加していただいたこと。
これから家を本格的に考えていきたい、というご夫婦には、寺子屋がピッタリだということで、
そこから通い始め、家づくりのご縁までいただきました。
ご要望
将来、ご両親との同居を見据えた家づくりをしたい
大黒柱が中心にあるお家がいい
家族みんなが背が高いので、すべて高さを標準より高く設定したい
見晴らし、景色が良い落ち着いて暮らせる土地をさがしたい
Photos
ご提案
自然をすぐ近くに感じられる土地と出会い、広い土地で3世帯が住むお家を計画できました。
ご両親とも気兼ねなく同居ができるよう、脱衣所と洗面室を分けるなどの工夫をしました。
シンプルな外観ですが、アクセントの木板を配置しました。
大黒柱はムロという独特の味わいのある柱を設置しました。