八幡市Y様邸 家事導線や収納を考え、スペースを広く活用した木のお家
1F部分は家事導線を考え、広めの玄関から洗面脱衣所まで、スムーズに動けるように設計。
まとまった収納をご希望されていたので、2Fに少し広めで家族全員が使えるファミリークローゼットを用意しました。
畳コーナーも小上がりにした分、引き出し収納を加えるなどを行い、設計の段階から収納をまとめられる様に提案いたしました。
縁 創建工房との出会い
以前のお住まいの近くで開催していた見学会にご来場いただき、ご縁が始まりました。
勉強会で学んだ後、創建工房で土地探しから建築することを決め、土地探しがスタート。
土地探しをする中で、以前の住まいの近くで探し始めましたが、別エリアでゆったりとした今回の敷地に出会い、いろいろ悩んだ結果、ここで家づくりを始めることに。
お施主様のセンスの光る、かわいい小物で彩られた、素敵なお家が完成しました。
ご要望
明るく広い玄関
リビングに小さな畳コーナー
家事動線を考えた使いやすい間取り
まとまった収納スペースが欲しい
Photos
ご提案
小上がりの畳スペースの下に引き出しを取り付け、使いやすい収納スペースに仕上げました。
玄関からすぐに洗面脱衣室~キッチンへ行ける、普段の生活に使いやすい動線を設置しました。
2階には広いファミリースペースを設け、室内干しもできるスペースにしました。
ファミリークローゼットは全員分をまとめれるように、3畳のスペースを確保しました。