どのように家づくり寺子屋を見つけましたか?
最初は事務所の看板を見て、『縁』という社名に興味を持って、ふらっと門真の見学会に行きました。その中で寺子屋について聞きました。家づくりに対して無知でしたし、周りの友達からも家づくりで失敗をした経験を聞いていたので、ちゃんと自分達で理解をして、納得をした上で家を建てたいと思っていたので『まさにこれだ!』と思いました。
また、家を建てるなら木の家を建てたかったという思いもあり、参加させていただくことにしました。
実際に参加してみて、内容自体は本当に勉強になりました。ただ、それ以上に『損をさせない』という皆さんの真剣な想いが伝わってきたのが印象的でした。
人の気持ちを考えてしっかりと対応してくれるのが、まさに名前の通りだと思いました。
参加される前にはどのような課題や不安がありましたか?
正直にいうと、お金の問題ですね。かなりの高額になりますし、土地の購入なども全く知らない世界だったので。賃貸に住み続ける方が良いとも聞いていたし、どっちの方が良いのかわからないという不安もありました。
また、家を建ててから起こる問題についても不安を感じていました。
不安に思っていたことは寺子屋の中で解決できましたか?
お金の話については、ライフプランをしっかりやってくださったし、ローンの話も理解できるまでとことん聞かせてもらったので解決できました。
また、家のことに関しても寺子屋に参加したことでより深く知ることができました。
どうせ建てるなら、自分達の納得する家が良かったので、そう言った意味でも、創建工房の長持ちする家、伝承していける家の良さも知ることができました。
どのような方に寺子屋をお勧めしたいですか?
家を建てたいと考えている知り合いには既にお勧めしています。笑
寺子屋に参加したからと言って、創建工房さんで家を建てなければならない訳ではないので、家を建てたいと考えているなら、とりあえず聞いた方が良いと思います。
誰にお勧めしても満足していただける自信があります。