外観ももっとデザイン性の高い家を建てたいのですが、どれも「四角い家」ばかり。なぜ? | 家づくり目安箱|縁 創建工房 | 大阪 寝屋川 枚方で自然素材・高寿命の注文住宅・リフォーム・健康住宅
Q & A

家づくりQ&A「家づくり目安箱」

建物に関する質問

Q.外観ももっとデザイン性の高い家を建てたいのですが、どれも「四角い家」ばかり。なぜ?

回答

A.角(カド)が増えるとお金も増える!

なぜ四角い家が多いのか?
それは単純に複雑なカタチになると、それだけ費用がかかるからです。

標準的な四角い家の角は4つ。
そこにひとつ凹みを入れてみると、角が2つ増えて6つになります。

角が増えるとそれを支える柱が増えます。
柱が増えると壁も増えます。
壁が増えるということは外壁の面積も増えます。
さらにいうと屋根の数が増えることもあれば、基礎工事が増えることもあります。

だから四角い家よりも必然的に費用がかかってしまうのは仕方ないこと。
見た目が四角いカタチの家が多いのは理にかなっているといえます。

ですからちょっと複雑なカタチをしたかっこいい家を建てたい!と思うなら、そのデザイン性の分だけお金もかかることを覚悟しておくこと。

また、デザイン性だけでなく土地に関わる場合もあります。
例えば、複雑なカタチをした敷地内にその地形を有効活用するべくそのカタチに沿って建てるというパターン。この場合は致し方ありません。

しかしこの角が増えるとお金も増えるという法則を知っていれば
A 少し狭いが、四角い土地
B Aより広めだが、複雑な土地

という同価格の土地があった場合、どちらを選んだほうが良いかの指針となるはず。
あなたならAとB、どちらにしますか? 

もっと聞きたい、勉強したい方は 「家づくり寺子屋