家づくりQ&A「家づくり目安箱」
Q.窓は何でもいいですよね?
A.窓は家の機能性を高めるキーポイント!
窓には、大きく分けるとアルミサッシと樹脂サッシがあります。
これまでの主流はアルミサッシ。
加工しやすく安価なアルミニウムを使えば、コストを低く抑えられるのでこれまで多くの住宅に使用されてきました。
しかし今、樹脂サッシの出現とともに窓の重要性が注目されています。
何が違うのでしょうか?
では、この2つの素材の違いを見てみましょう。
ポイント | アルミサッシ | 樹脂サッシ |
重さ | 軽い | 重くなりがち |
コスト | 安い | 高い |
強度 | 高い | アルミよりは劣る |
デザイン | 普通 | 多彩 |
カラー | 少ない | 多彩 |
断熱性 | 低い | 高い |
結露 | 発生しやすい | 発生しにくい |
ここで注目ポイントは、赤字の性能部分です。
アルミサッシでは断熱性の低さにより、結露が発生します。
冬の暖房時によく窓際の床が水滴だらけになっている様子をみたことがあるように、結露は外気と室内の温度差によって発生するもの。
外の寒い空気がアルミサッシを通過して室内に入ってきていることから、窓が汗をかいているのです。
外の寒い空気が中に入ってきているということは、室内の空気も同様に外に漏れ出していることでもあります。
つまり、冬は室内が寒く、夏はなかなか冷えない!という家になってしまうのです。
アルミサッシを触ると、夏場は「暑っっ!」となったり冬場は「冷たっっ!」ってなったりしますよね?
これはまさしく、アルミは熱伝導率が高い=熱を伝えやすいという証拠です。
そもそも、ずっと窓際が水分を含んでいるということは、木造住宅にとって良いことはありませんよね。
その点、樹脂サッシであれば断熱性が高いため結露がほとんど起こりません。
つまり、樹脂は熱伝導率が低い=熱を伝えにくいので、外気の空気がお家に入りにくいのです。
さらにペアガラス(二重ガラス)にすると
・断熱性が高まる
・紫外線カット率が高まる
・防犯性を高めることができる
という利点も生まれます。
このように、窓は家の機能性を高めるキーポイントでもあるのです。
建売の購入を検討している方でも、ぜひその物件の窓はチェックすべきです。
また、サッシは簡単に変えることができません。
住んでみて「やっぱり寒かったからリフォームする」となれば、壁を壊すか窓の内側に窓をつけるいわゆる”内窓”にしなければならないことになります。
家の機能性を高めることは快適性を高めることはもちろん、住み続ける限り発生する光熱費やメンテナンス費用を抑えることにつながります。
ぜひ、窓の重要性に着目してみてください。
もっと聞きたい、勉強したい方は 「家づくり寺子屋」