更新情報
NEW
2025年10月20日 社長ブログ
自由には責任が伴う
最近、あらゆることが
「自由に選べる時代」になりました。
家づくりも例外ではありません。
間取りも、断熱性能も、自然素材も、
ライフスタイルに合わせて、
「自由設計」が当たり前になってきました。
しかし私は、こうも感じます。
「自由って、そんなにラクなもんじゃない」
自由というのは、
「何を選んでもいい」
ということじゃなく、
「自分で決めた結果を、
誰のせいにもせずに引き受ける」
という覚悟のことだと思っています。
たとえば、家づくりの打合せで
「この床材がいい」「ここは広くしたい」
と自由に選ばれる方がいます。
もちろん、それは素晴らしいことです。
でもあとから「やっぱりこうすれば良かった…」
と後悔する声も聞きます。
つまり、自由とは
「責任が伴う」ものなのです。
どんな結果も「自分が選んだ」と言える人だけが、
本当の意味で自由なんだと思います。
私たち工務店も同じです。
「どんな施工をするか」
「どんな人と家を建てるか」
「どこまでこだわるか」
それらはすべて自由。
でもその選択には、
10年後、20年後に、様々な答えが出ます。
だからこそ、私は「自由」とは、
「覚悟の量」なんだとも思っています。
”自由”という意味を勘違いしないように、
していきたいと思います。