我以外皆我師 | 更新情報|縁 創建工房 | 大阪 寝屋川 枚方で自然素材・高寿命の注文住宅・リフォーム・健康住宅

Model House

更新情報

2008年10月28日 社長ブログ

我以外皆我師

本日伏見の家、足場解体でした。

昼過ぎに到着すると足場も大半

解体しており雰囲気は、

やっぱりGOODでした。

 

数ヶ月間、足場にシートが掛かっていたので

近所の方が通行していると立ち止まり

「いい雰囲気の家やな~昔はこんな家ばっかりやったのに…」

と言ってくれた初対面のおばあさんがいました。

 

「おたくはどこの工務店の人?」とおばあさん。

「大阪なんですよ」と僕。

「またなんで京都まで?」

「ご縁あって伏見という街で家づくりする事になりまして」

などと話をしていました。

 

これもまたご縁ですね。

 

私は自然素材の住宅を作っています。

別に自然素材の住宅だけが良い家とは思いません。

しかし住宅を作り生涯の生業にしている

人間として思う事があります。

 

一生に一回の高い買い物の家。

「もっと早く出会っていれば…」

「なんで建てた所は直しにきてくれへんの?」

「普通こんなもんやろ?」

もう聞き飽きたくらい聞いています。

 

なぜなんでしょうか?

 

私はお客様と真剣に向き合い

家づくりをしています。

本当に誰にどう言われようが

熱い気持ちで家づくりをしています。

(熱くなりすぎてお客様に怒られる事もありますが…)

 

「近所に寄ったらご飯食べにおいで!」

「この家に住んだら早く帰りたくなるわ!」

「家に帰ったら落ち着くねん」

「もうあんた不器用やな!こう言ったら?その方が伝わるよ」

「自慢の家です!」

 

実際にいままで頂いたお客様の声です。

 

挫けそうなとき見えない力が

私の背中を押してくれます。