更新情報
2009年05月14日 社長ブログ
経験と勘
こんにちわ。
ホームページをリニューアルしました。
今回のホームページで三回目のリニューアルですが、
今回はいろんな方のご協力のもと
安価で仕上げました。
しかし中身は濃いですよ!
想いを一方的に言っていますが…(笑)
さて…
本日チーム縁創建工房の
左官屋さんと現在打合せ中の
「寝屋川寿町の家」の打合せをしていました。
家づくりの話になると終わりがない程、
熱くなり…結果的にいつも長くなります。
シラス壁という素材があるのですが
昔から変わらず左官屋さんが
水と混ぜ調合しながらコテで
下塗り、割れ防止のネット張り、
そして上塗り、仕上げパターンの
塗りという工程の素材です。
現在は家も合理的になっており
2次製品という建材が出回っております。
外観もタイル風…石目調風…などです。
日本だけでないでしょうか?
〇〇風って…???
クレームが来ない用に工場生産して施工の均一化を図り…
分かりますが…ね?
やっぱり本物の素材で職人さんが塗る!いいですよ。
「この頃やりにくなってきたわ。経験と勘がいらんねんもんな…」
左官屋さんが言った言葉です。
「経験と勘」
この言葉を大事にしたいですね。