イベント&見学会のご案内

※このイベントは終了しました。
【予約制】一級建築士が建てた最高傑作の家 完成見学会
見学会のご案内
【一級建築士が家族の為に建てた最高傑作の家】
長年、創建工房の設計をしている一級建築士が、家族の為に最高傑作のお家を建てました!
採光・通風 最高の間取り計画・風の循環の心地良い空間を体感。
匠の技が生きる、日本の古き良き住宅を現代に再現した専属棟梁による職人技。
- 開催日
- 6月24日 25日
- 時 間
- 10:00~16:00内
① 1 0 :0 0 ~ 1 1 :3 0 【 2 組 限 定 】
② 1 1 :3 0 ~ 1 3 :0 0 【 2 組 限 定 】
③ 1 3 :0 0 ~ 1 4 :3 0 【 2 組 限 定 】
④ 1 4 :3 0 ~ 1 6 :0 0 【 2 組 限 定 】
- 場 所
- 大阪府枚方市枚方上之町 3 丁目の新築現場
枚方市上之町 3 丁目の新築現場で見学会を開催
ご予約の際は、予約フォーム内『ご質問・お問い合わせ』欄に
ご来場希望日と下記予約時間を第三希望までお書きください
① 1 0 :0 0 ~ 1 1 :3 0 【 2 組 限 定 】
② 1 1 :3 0 ~ 1 3 :0 0 【 2 組 限 定 】
③ 1 3 :0 0 ~ 1 4 :3 0 【 2 組 限 定 】
④ 1 4 :3 0 ~ 1 6 :0 0 【 2 組 限 定 】
※ ご 予 約 は 先 着 順 と な り ま す 。
見学会の見所
長年、創建工房の設計をしている一級建築士が、満を持して家族の為に最高傑作のお家を建てました!
採光・通風 最高の間取り計画・風の循環の心地良い空間を体感。
匠の技が生きる、日本の古き良き住宅を現代に再現した専属棟梁による職人技。
予 約 制 完 成 見 学 会
と き : 6 月 2 4 日 ( 土 ) 2 5 日 ( 日 )
ところ:大阪府枚方市枚方上之町 3 丁目の新築現場
ご予約の際は、予約フォーム内『ご質問・お問い合わせ』欄に
ご来場希望日と下記予約時間を第三希望までお書きください
① 1 0 :0 0 ~ 1 1 :3 0 【 2 組 限 定 】
② 1 1 :3 0 ~ 1 3 :0 0 【 2 組 限 定 】
③ 1 3 :0 0 ~ 1 4 :3 0 【 2 組 限 定 】
④ 1 4 :3 0 ~ 1 6 :0 0 【 2 組 限 定 】
※ ご 予 約 は 先 着 順 と な り ま す 。
見学会の見所
長年、創建工房の設計をしている一級建築士が、満を持して家族の為に最高傑作のお家を建てました!
採光・通風 最高の間取り計画・風の循環の心地良い空間を体感。
匠の技が生きる、日本の古き良き住宅を現代に再現した専属棟梁による職人技。
予 約 制 完 成 見 学 会
と き : 6 月 2 4 日 ( 土 ) 2 5 日 ( 日 )
ところ:大阪府枚方市枚方上之町 3 丁目の新築現場
イベントレポート
完成見学会には、OB様も含め、12組もの方々にお越しいただきました!
入ってすぐの手摺替わりの変木、正面の壁の黒竹、リビングにそびえ立つ杉の大黒柱、桧の名栗加工、桧の無節フローリング、杉の破風、杉の軒天、そして、桧で作った布団掛け・・・
見どころ満載で、ご来場いただきました皆様からも
『うわぁ~』『ほ~』っと歓声やため息の出る程でした♪
それだけW氏がこだわった今回の家づくり。
今まではマンション暮らしだったお子様たちも、これからは1階、2階を走り回る事でしょう♪

入ってすぐの手摺替わりの変木、正面の壁の黒竹、リビングにそびえ立つ杉の大黒柱、桧の名栗加工、桧の無節フローリング、杉の破風、杉の軒天、そして、桧で作った布団掛け・・・
見どころ満載で、ご来場いただきました皆様からも
『うわぁ~』『ほ~』っと歓声やため息の出る程でした♪
それだけW氏がこだわった今回の家づくり。
今まではマンション暮らしだったお子様たちも、これからは1階、2階を走り回る事でしょう♪




